3歩歩くと忘れるぶろぐ

ついに大学生から社会人になってしまった、地理系・情報系大学生だった人のぶろぐ。えんじにあえんじにあ。

DashBoardのWidgetの直し方

今までDashboardという呼び方すら忘れてしまうんだけど、コレで解決した。
OS XのDashboardウィジェットの挙動がおかしい時の対処法|Mac


Finderがアクティブな状態で
opt 押しつつ「移動」を押す
「ライブラリ」選択後
PreferencesのなかのWidget.hogehoge.plist的な

plistファイルを削除

再起動

これで長らく使えなかったいろんなものが使えるようになった。よかった

qiitaにはじめて投稿してみた

わいわい。

qiita.com



以下、感想

・Kobito便利。
ただ、エラーハンドリングがアレかもしれないと思った。


いや、多分私ががめつくタグをつけすぎただけなんだ、はい(反省)

・最初敷居高いと思った
→別に高くなかった。別に個人用まとめとかでもメモでもなんでもよく。ブログと大差ない(エンジニア向けというのでちょっと萎縮していた)

disりとかではまったくなく、
CentOSでユーザー一覧を確認するには - Qiita
とかでもストックがついたりしているのをみて、「あ、こんなんだけでもいいんだ。」ッて思った。



怖くなくなったのでもうちょっと書いてみよ。

買いたい/買い換えようと目論んでるモノの備忘録(家電)

だいたい1週間〜1ヶ月ぐらい悩んで結局いいや。となりそうなので悩んだプロセスだけ書いておこうと思う。

前提

だいたいの家電が大学入学時or大学入学後1年ぐらい、つまり5年ぐらいは稼働していたり、社会人になるときに実家や院進学する同級生にあげてしまっていまなかったりするものだったりする。

今あるの

たしか、よくある家電屋の新生活応援セット的なもので、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ
とかで3点セットになっていたものだったと頭の片隅にある。

そんな3点セットも
冷蔵庫→まだ使っている
洗濯機→大学四年間利用後、実家へ(実家は外置きなので買い替えに躊躇していて、古いやつが欲しいからと引き取って代わりに買い換えろと諭吉さんをくれた)
電子レンジ→オーブン機能がなくてお菓子が作れなかったので1年半後ぐらいにオーブンレンジに買い替え。電子レンジは実家へ(祖父母のがちょうど壊れた)

購入したいもの

冷蔵庫

今使っているのが ハイアールの98Lぐらいのやつ( JR-N100C?)。Amazonで探してきたけどたぶんこれ

と、現状まだ6年目過ぎ?ぐらいで元気なんだけども、最近
・冷蔵パワーが落ちてる?(ビールとかに水滴がついてるときが)
・ドアのところに重いものを大量に置くと勝手に開きかけている(ドアがガタがきてる)
・社会人になって冷凍庫の活用度が上がった(これが結構重要度高い)
ので買い換えたい。
自分的には1.5倍ぐらいの大きさなんだけど、会社の先輩(自炊する)にきいたところ200Lぐらいまであげたほうが案外電気代が安いとか。むむ。


悩んでいるのは
三菱のくろいやつ(168L)MR-P17Y-B


パナソニックのくろいやつ(168L)NR-B177W

くろいやつなのは、今の白いやつが結構すぐに汚くなるので

もういっこ小さいのだと147Lぐらいなので、これとどっちか。
200Lまではちょっと流石にあげても使わなそう&上とかにレンジが置けると良いので、ちょっと悩み。
家電量販店でバタバタ開け閉めしている人がいたら多分私。
できれば ~50000円ぐらいで抑えたい。10年ぐらいは普通に使いそうだし。

洗濯機

近所にコインランドリーがあるけど、11時まで。仕事が忙しくて夜遅めの帰りとかだとアウトになってきた&&日曜定休なので、そろそろほしい。梅雨だし。

もろもろはなしをきくとやはり斜めドラムか・・・しかしたかい。
買うなら

シャープ 6.0kg ドラム式洗濯乾燥機【左開き】 ES-S60-WL

パナソニック 7.0kg ドラム式洗濯乾燥機 NA-VH310L-W

しっかしたかい。10万円の大台を切って欲しい。まあそれは無理かもしれないけど10万円ぐらいが・・・ががが。

椅子

ワーキングチェアがほしい。いい加減作業環境を作らないとと思ってこたつでやったりしている。

必要最低限の機能として
ヘッドレスト
・背中が曲がる
・背中とかがメッシュ
・肘置き(どっちでもいいけど)

が欲しい感じではあるけど。

とか、安い感じで良い感じのやつがいい。

アーロンチェアとかは座ってきて、すごいいいと思うけど、あれはちょっと高すぎる。アレを買うなら洗濯機を買う。

〜5万円ぐらいでいいものがアレば。1万円ですぐ壊れるとかはちょっと。

必要最低限の機能として
ヘッドレスト
・背中が曲がる
・背中とかがメッシュ
・肘置き(どっちでもいいけど)

単純に欲しい

ちょっとシュノーケリングやってみたいし、防水のアクションカメラがほしい。
【動画アリ】こんなに安いのにフルハイビジョン1080p/60fps?超激安・超小型アクションカメラ『Xiaomi YiCamera』開封の儀!|ガジェット通信 http://t.co/VBZQc8TzrA @getnewsfeedさんから
とかも昼間にみたし。

↓でも可

買った

象印のふとん乾燥機
は年明けぐらいに買った。寝るときの足元がすごい暖かくなった。ホースいらないし神がかっている。冬場の幸福度が120%増しぐらいになる。

IFTTTとかで帰宅前に温めておいてほしかったりする。こたつとかも。



しかし全部買うとボーナスが飛ぶ。
という備忘録

orz

イケてる説明がしたい

yutechi.hatenablog.com

どっかのゆてちのブログを今更読んだ


のはまあ半分ぐらい置いといて



ココのコレはこう書くのが「普通」とか
この書き方は「イケてないので」こう書くべき
的な説明をする/される経験って結構あったり

いやまあ
リーダブルコード (Theory in practice)
読めよ
とか思うことはあるんだけど、そういう解決策じゃなくて、読んでいない人を前提として説明をするときに
"なんで"それが普通なのか
"どうして"イケてないと思うのか
がうまく説明できない事が多くて

なんとなくしか理解できてないのが露呈して恥ずかしい


#理解できてない時はがっつりと聞きに行くべきだとは思うんだけど、そんなことも知らないのかと言われるとちょっと(´・ω・`)とするので、がっつりと聞きに行くのも憚られたり(こういうのはほんとよくない)

ツインテール抱きまくらを買って1ヶ月ぐらい立ったのでレビューしてみる

表題の通り

アジェンダ

  • ツインテール抱きまくらとは
  • 主な使い方
  • よかったところ
  • 不満点
  • その他

======


ツインテール抱きまくらとは

その名の通りツインテールの形をした抱きまくら。

↓これ(画像を見てもらったほうがわかると思う)


・主な使い方

ベッドで使ってる。
こたつとの併用も考えたけれど、1人用のこたつ(正方形)だとツインテールがどうしてもこたつの足の外側になってしまうので、こたつ布団が開いてしまって逆に寒くなってしまったのでやめた。

思ったとおり使えばいいと思うんだけど
公式サイトにある抱きの10手参照

だいたい以下の3パターンぐらいで使っている

・普通に間に挟まる
http://www.bibilab.jp/product/img/tm1_28/h03.jpg
→一番多い使い方。ベッドなのでこのまま寝てることが多い。
不満点としては
・(枕代わりに使うとすると)枕が固めが好きなのでやわらかすぎる
→結構頭が沈むので、頭が埋まってしまって寝返りとかが打ちにくいし、途中でうーん…となってしまうことが有る(そして枕ナシの状態で寝てしまう:腕おけるのはとても良い)

・抱きまくら代わりに使う
http://www.bibilab.jp/product/img/tm1_28/h02.jpg
→普通の使い方。なんというかこの使い方ならツインテールじゃなくて普通の抱きまくらでも良い気がしている

・PCの台座代わりに使う
http://www.bibilab.jp/product/img/tm1_28/h04.jpg
→これも結構多い使い方。
布団の中でPC使うとき、膝に置くのだと少し低いし、かと言って寝転んだまま使うと腕(というか肩)が疲れるので、とても重宝している。

良かったところ

・いろんな使い方ができる。(↑みたいに)

少し値段が高いかなーと思って買ったけど、届いてみると結構でかいので、まあ小さいソファを買ったようなものだと思うとそこまでじゃないとおもった。
(ただのクッションだと思うとやはり高い。)

・寝て起きてそんなに肩が凝ったり寝違えたりしなくなった
→これ完全に自分の寝相が悪いんだろけど、寒いとアルマジロのごとく丸まって寝るので、朝起きると肩が痛かったりしたけど、最近そんなことない。(抱きまくら効果だと思ってる)



不満点

いくつかあるので列挙する
・きせかえのカバーがない
→現状付属のオレンジ色のやつだけである。個人的にセーターみたいなゴワゴワした触感があまり好きではないため、もっとすべすべのカバーが欲しいところである。

・寝ている最中に頭が沈み「邪魔」と思った瞬間ほんとに邪魔になる
夏に暑くて布団を剥ぐがごとく、寝返りが打てなかったりして「イラッ」としたときに本当に邪魔だと思う。ベッドの半分ぐらいがこいつに占拠されることになる。寝ぼけていると結構マジで邪魔。


ツインテールの付け根(頭や背中が当たる部分)がもっと弾力が合って欲しかった
→そこまで不便はないが、頭が埋まる。背中が沈む。普通のクッションのように座ろうとするとぺちゃんこになる。
そもそもの用途と違う気がしなくもないが、付け根部分がもっと高反発だったらなお良かった。座って背もたれにするときは普通のクッションを真ん中においている。

・中身全部ビーズクッションがよかった
↑の高反発にしてほしいと真逆の感想だけれど、どうせなら全部ビーズクッションというのもよかった。
ただ、これは絶対更に高くなると思うのでほんとに欲しいと思うかは微妙。


その他

なんか自分勝手に使ってみようぜ!的なのが売りなきがするので
自分ぐらいしかこんな使い方しないだろうというのを最後に書いておく。

・ベッドの片側が窓で、冬場寒いので、抱きつかない方は窓とベッドの間において寒気遮断してみた。
→それなりに効果があった気もする

・枕にして寝るとイラッとくるので、真逆において就寝時に足元が布団からでて寒い思いをしないようにする
→これ結構あり。ただ抱いてすらいないのでどうなのかとも思う。

・二つ折りにして寝転んで本を読む時の枕(腕とか置くとこ)の代わりにする
→役に立つけど抱きまくらではない。いや役に立つんだけどね。



有効利用法を考える

よく考えてみると
このツインテール枕を買って1ヶ月ぐらい立ったけど、このツインテール抱きまくらのに抱き枕カバー(例えばこんなの)を

両側につければ嫁に挟まれてハーレム状態で寝られるのではないか・・・



誰か抱き枕カバー持ってる人、だれか試してください。